求人No.558
【岐阜県/岐阜市】岐阜県の河川を中心とした公共工事の施工管理
【社名非公開】 【不動産・建設・設備】

勤務地
- 岐阜県
想定年収
- 400万円〜600万円
- 事業内容
- 建設業認可
国土交通大臣許可(特,般-28)第13129号
建設業の種類
鋼構造物工事
塗装
機械器具設置工事
土木工事
営業種目
・橋梁および水管橋
・鋼橋および波形ウェブ
・ダムおよび河川用各種水門
・除塵機
・インクライン
・異形鋼管
・JESエレメント
・制御盤および遠方監視装置
・各種鋼構造物
以上の設計製作、据付、保守点検
募集要項
仕事内容
職種 | 施工管理/設備工事(建築/土木/不動産),その他(建築/土木/不動産),設計/開発(建築/土木/不動産) |
---|---|
仕事内容 | 岐阜県の河川を中心とした公共工事の施工管理をお任せいたします。 案件の7割は水門工事で3割が橋梁と点検になります。 【具体的な業務】 外注先の管理、進捗の管理や、官公庁への書類関連の作成が担当業務になります。 官公庁からの元請けになりますが、一部水門工事の施工のみを下請けで受ける事があります。 水門部門では、岐阜県内では対応できる企業が少なく安定して仕事がはいってきます。 ■担当エリアと担当現場数 岐阜市を中心に大垣から多治見までの岐阜県内の案件がメインになりますが年に1~2回ほど近県エリアの案件もある場合があります。 ■同社の特徴: 同社は、河川の水門工事の施工管理をしておりますので、安全面の観点から残業はほとんどなくほぼ定時には帰るように業務を終えています。 資格がない方は業務の一環として学校にいっていただき資格取得を目指していただくこともできます。 |
応募資格
応募資格 | 【必須要件】 2級土木施工管理技士 【歓迎/尚可】 1級土木施工管理技士 |
---|
勤務地
勤務地 | 岐阜県 |
---|---|
勤務地住所 | 本社/岐阜市 則松工場/岐阜市 |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |
待遇・給与・福利厚生
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 有 |
試用期間(詳細) | 3ヶ月 ※試用期間中の労働条件に変更はありません。 |
就業時間 | 8:30~17:15(実働7時間45分) |
休憩時間 | 60分 |
時間外労働 | 有 月平均残業時間:0~15時間程度 |
想定年収 | 400万円〜600万円 |
給与事例 | <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
福利厚生 | ■賞与:年2回(7.12月) ■昇給:隔年1回(5月) ■各種手当:日勤手当 26,400円 家族手当(扶養者のみ)配偶者8,000円 、子ども一人(大学卒業まで)3,000円 厚生手当 3,000円 住宅手当 5,000円(借家も含む、ただし世帯主に限る) 通勤手当 25,000円(上限) 資格手当(会社指定の資格取得者) ■各種保険:健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険 ■福利厚生:退職金制度 ■教育制度:OJTによる教育、資格取得支援の補助あり |
休日休暇 | 年間休日120日 完全週休2日制(土日祝)/夏期休暇/年末年始休暇/有給休暇 ※年間有給休暇:10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数) |
企業情報
企業名 | 【社名非公開】 |
---|---|
業種 | 不動産・建設・設備 |
事業内容 | 建設業認可 国土交通大臣許可(特,般-28)第13129号 建設業の種類 鋼構造物工事 塗装 機械器具設置工事 土木工事 営業種目 ・橋梁および水管橋 ・鋼橋および波形ウェブ ・ダムおよび河川用各種水門 ・除塵機 ・インクライン ・異形鋼管 ・JESエレメント ・制御盤および遠方監視装置 ・各種鋼構造物 以上の設計製作、据付、保守点検 |