求人No.477
【岐阜県/関市】金属部品の鋳造技術職/安定成長企業の技術継承
【社名非公開】 【メーカー】

勤務地
- 岐阜県
想定年収
- 420万円〜600万円
- 事業内容
- 製造業:鋳物鋳造(銅合金)、金属機械加工、アッセンブリ、研磨、メッキ加工、ロー付け加工
募集要項
仕事内容
職種 | 管理職,生産技術/プロセス開発(機械/メカトロ),生産管理/品質管理(機械/メカトロ),機械設計(機械/メカトロ),メカトロ制御設計,研究/開発(機械/メカトロ),その他事務/管理系,サービスエンジニア/セールスエンジニア(機械/メカトロ),その他技術系(機械/メカトロ) |
---|---|
仕事内容 | 銅合金やステンレスなどさまざまな金属部品の設計から試作、量産、素材開発支援まで、お客様のものづくりの生産効率を総合的にサポートする同社にて、金属部品の鋳造工程技術業務をお任せします。 【業務概要】 ・技術力継承のための人材の確保・育成 ・目標管理システムの導入(全社目標・部門目標・個人目標の達成 目標達成に伴う人事考課の導入) ・社内・社外研修の定期的な受講によるスキルUP ・長・中期計画に基づいた経営計画の推進 ・組織の再構築 【業務内容】 いずれは現工場長の後継者として、機械加工部門の品質管理や工場に所属する15名のメンバーマネジメントをお任せします。 ・工場長となった後も、プレイングマネージャーとしてのご活躍を期待しております。 ・主に5台ほどマシニングセンタの機械でで切削加工をお任せいたします。 └機械加工には他に4名の作業員がローテーションで作業を手伝って頂いております。 └同社は開発設計はしておらず、納品先様から頂いた設計図をもとにプログラムを書き込み製品の加工を行います。2D,3D、CADを読みどう加工するかは自分次第。 【入社後の流れ】 ・入社後は現工場長が直々に加工の技術を伝授いたします。現場作業だけでなく、マネジメントスキルも一緒に教えていきます。 ・同社は幅広い製品の加工を行っており、1年を通して多種多様な製品の加工を覚えていきます。その後2年目から現場以外にもマネジメント業務に携わっていき、スキルや経験によっては工場長としてのご活躍を期待しております。経営陣と現場の間に入り、経営方針や現場の状況などの情報を円滑に回していただくことを期待しています。自身の裁量で人材育成やメンバーの目標設定、組織作りなどに取り組むことができるため、やりがいを感じながら仕事に向き合うことができます。 【組織構成】 ・所属部署は、現工場長1名(67歳)、機械加工部門5名、30代~60代で構成しています。 ・工場長以外の5名でNC旋盤とマシニングセンタを合わせて9台担当しており、冶具の製作や品質改善、生産改善など個人が考え動き各々確かな技術力の高い職人ばかりです。 |
応募資格
応募資格 | 【必須条件】 ・マシニングセンターを用いた金属加工(棒材・鋳物・異形材)のご経験をお持ちの方 ・後輩を指導したご経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ・フォークリフト、玉掛けを扱うことのできる方 ・図面を理解し、必要に応じて治具等の設計製作を行い、対象加工品の工程を立上げる事の出来る方 |
---|
勤務地
勤務地 | 岐阜県 |
---|---|
勤務地住所 | 関市 ※転勤:無 |
受動喫煙防止措置 | 敷地内喫煙可能場所あり |
待遇・給与・福利厚生
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 有 |
試用期間(詳細) | 3ヶ月 ※試用期間3ヶ月は下限月給の80% |
就業時間 | 8:00~17:00 (週平均労働時間:40時間00分) |
休憩時間 | 60分 |
時間外労働 | 時間外労働有無:有(月平均10時間) |
想定年収 | 420万円〜600万円 |
給与事例 | 月給制 残業手当:有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回(8月、12月) ※給与詳細は経験・スキル・年齢を考慮の上、決定します。 |
福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(上限あり) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上で適用/再雇用あり(65歳まで) 定年:60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■職場手当:4,000円~10,000円 ■皆勤手当:~6,000円 ■調整手当:~35,000円 ■退職金共済制度 ■新年会などの親睦会実施 ■マイカー通勤可(駐車場完備) |
休日休暇 | 年間休日日数115日 休日:週休2日(土曜(年に5日出勤あり)、日曜) 年間有給休暇10日 その他:夏期休暇、年末年始休暇 |
企業情報
企業名 | 【社名非公開】 |
---|---|
業種 | メーカー |
事業内容 | 製造業:鋳物鋳造(銅合金)、金属機械加工、アッセンブリ、研磨、メッキ加工、ロー付け加工 |