求人No.376
【岐阜県/岐阜市】特許技術者 /将来リモート勤務も可 /弁理士資格取得サポート有り ※未経験歓迎
【社名非公開】 【コンサルティング】

勤務地
- 岐阜県
想定年収
- 416万円
- 事業内容
- 特許・実用新案登録・意匠登録・商標登録に関する手続の代理 特許調査・意匠調査・商標調査・鑑定・警告・訴訟・権利維持管理・ライセンス契約・コンサルタント業務・知的財産セミナーの開催・外国出願仲介
募集要項
仕事内容
職種 | 法務/特許 |
---|---|
仕事内容 | 【詳細】 特許出願及び実用新案登録出願の明細書作成補助 明細書作成補助の仕事は、弁理士と共に依頼人から発明の内容を聞いて、技術的な専門知識によって発明の内容を理解し、発明の内容を文章で表現する仕事です。 【特徴】 ・当所は電子・機械・化学・繊維・薬学などの幅広い技術分野について、国内外の依頼人から数多くの特許出願の依頼を受けていますので、明細書の作成補助を通じて専門分野の知識を生かすことができます。 ・大手事務所のように、ひたすら大量の明細書を作成するといった分業型ではありません。国内案件と外国案件をバランス良く担当して頂くため、明細書作成、中間手続、国際出願など、多岐に渡って経験を積める環境です。 ・専属の翻訳者が常駐しており、海外クライアントとの英語でのやり取りは翻訳者を介して行っているため、外国案件の業務はスムーズに行えます。 【社風】 担当する業務に責任を持ち、納期及び期限を守れば残業はほとんどありません。ほとんどの社員は19時までに帰社しています。 |
応募資格
応募資格 | 【必須要件】 ・研究、開発、知財(法務)など部門に所属したことがある方 (これまでの職務で知的財産に関係した職務を経験したことがある方を含む) ・理工系四大卒若しくは高専卒 【歓迎/尚可】 ・薬学又は有機化学系専攻 ・弁理士試験受験生 |
---|
勤務地
勤務地 | 岐阜県 |
---|---|
勤務地住所 | 岐阜市 【アクセス】 ・最寄りバス停:岐阜バス 宇佐 ・最寄駅:JR 東海道本線 西岐阜駅 |
受動喫煙防止措置 | 屋内全面禁煙 |
待遇・給与・福利厚生
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 有 |
試用期間(詳細) | 6ヶ月 ※試用期間中の労働条件に変更はありません。 |
就業時間 | 08:30~17:00(所定労働時間7時間30分) |
休憩時間 | 60分 |
時間外労働 | 有 |
想定年収 | 416万円 |
給与事例 | 【入社から3年間】 固定給:320,000円/1月 賞与:初年度は1回(6月又は12月/約1月分) 2年目及び3年目は2回(6月及び12月/約1月分) 【3年経過後】 歩合給(内訳:基本給226,360円~+売上に応じた歩合給) 賞与:2回(6月及び12月/約1月分) 【その他】 ・月給制 ・通勤手当、児童手当(会社規定に基づき支給) ・残業手当(残業時間に応じて別途支給) ・退職金制度有り |
福利厚生 | ・マイカー通勤可能 【転勤】無 【有給休暇】有(10~20日) (平均有給取得日数19.5日) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】無 |
休日休暇 | 【休日】125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始休暇あり) |
企業情報
企業名 | 【社名非公開】 |
---|---|
業種 | コンサルティング |
事業内容 | 特許・実用新案登録・意匠登録・商標登録に関する手続の代理 特許調査・意匠調査・商標調査・鑑定・警告・訴訟・権利維持管理・ライセンス契約・コンサルタント業務・知的財産セミナーの開催・外国出願仲介 |